小堺 昭三
コサカイ ショウゾウ
昭和・平成期の小説家
- 生年
- 昭和3(1928)年5月24日
- 没年
- 平成7(1995)年3月7日
- 出生地
- 福岡県大牟田市
- 学歴〔年〕
- 八幡中〔昭和20年〕卒
- 経歴
- 火野葦平の秘書をする傍ら、文学修業を積み、「週刊文春」のルポライターを経て、文筆活動に入る。昭和35年「基地」で芥川賞候補。「文学者」同人。昭和史を核にしたドキュメンタル・ノベル及び企業小説などで活躍。著書に「赤い風雪」「財閥が崩れる日」「自民党総裁選」「密告―昭和俳句弾圧事件」「小説連合赤軍」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小堺昭三 こさかい-しょうぞう
1928-1995 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和3年5月24日生まれ。第二次大戦後岩下俊作を知り,「九州文学」に参加。火野葦平(あしへい)の秘書をつとめ,「文学者」同人。昭和35年「基地」で芥川賞候補。昭和史に材をえた小説を手がけ,「秘録・自民党総裁選」「小説連合赤軍」「破天荒一代」などがある。平成7年3月7日死去。66歳。福岡県出身。八幡中学卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小堺 昭三 (こさかい しょうぞう)
生年月日:1928年5月24日
昭和時代;平成時代の小説家
1995年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 