尼御前墓
あまごぜんのはか
[現在地名]名張市滝之原
下出の不動寺の近くにアマコウゼンの山と通称される雑木山があり、中腹に古びた石塔が祀られ、付近一帯を女王堂ともいう。「三国地志」に「尼御前 滝原村 地蔵ノ石像アリ」とあるが、今は石塔片の寄集めである。アマコウゼンは尼御前の訛ったもので、池禅尼との由縁を伝える。神宮領六箇山のうち滝之原が池禅尼の所領であったとすれば、禅尼没後に縁者が供養のため石塔を建てることがあっても不思議はない。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 