尾野尻村(読み)おのじりむら

日本歴史地名大系 「尾野尻村」の解説

尾野尻村
おのじりむら

[現在地名]矢部町野尻のじり

北は小野尻このじり村、南は下河井野しもがわいの村に接し、村の北を日向往還が通る。西を流れる笹原ささわら川には矢部四十八滝の一つひじりが滝がある。かつては滝の真ん中に突出した岩に瀑流が当たり、聖僧灌水の行をしたことから滝名がついたと伝える。応仁(一四六七―六九)頃とされる男成宮社頭注文(男成文書)に「大野尻」とあり、男成宮の祭礼に小麦六升を供しているのが当村のことと思われる。文明二年(一四七〇)矢部男成おとこなり郷六ヵ村のうち、軍陣夫を徴せられる一所として「おのしりの村」とみえる(同年二月一〇日「丹田水惟世奉書」同文書)


尾野尻村
おのじりむら

[現在地名]清和村尾野尻

東は鎌野かまの村、北は栃原とちはら村に接する。文明四年(一四七二)八月二八日の阿蘇山本堂造営棟別料足日記写(阿蘇家文書)に「おの四り」とあり、家数三〇が記される。また「いゑ十 けすのき」とあるのは近世小村下須げすとも考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android