屋内測位システム(読み)オクナイソクイシステム

デジタル大辞泉 「屋内測位システム」の意味・読み・例文・類語

おくないそくい‐システム〔ヲクナイソクヰ‐〕【屋内測位システム】

GPSなど衛星測位システム電波が受信できない屋内や地下空間において、現在位置を計測するシステム総称無線LANアクセスポイントビーコン位置情報を利用するほか、地下空間や建造物内の地磁気地図を前もって作成し、それに基づいて測位する方法などが考案されている。IPS(indoor positioning system)。屋内ポジショニングシステム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む