山斎(読み)サンサイ

精選版 日本国語大辞典 「山斎」の意味・読み・例文・類語

さん‐さい【山斎】

  1. 〘 名詞 〙 山の中にある休息のための室。山荘。山亭
    1. [初出の実例]「宴飲遊山斎、遨遊臨野池」(出典懐風藻(751)山斎〈中臣大島〉)
    2. [その他の文献]〔南史‐謝挙伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「山斎」の読み・字形・画数・意味

【山斎】さんさい

山中の居室。〔陳書、孫伝〕常に山齋に於て肆(こうし)を設け、玄儒の士を集め、夏に奉し、學すると爲る。

字通「山」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android