山東菜(読み)サントウサイ

デジタル大辞泉 「山東菜」の意味・読み・例文・類語

さんとう‐さい【山東菜】

アブラナ科の越年草。ハクサイに似るがやや大形で、緩く結球する。葉を煮物漬物にする。中国山東省原産で、日本に明治初年に渡来山東白菜。さんとうな。

さんとう‐な【山東菜】

サントウサイ別名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山東菜」の意味・読み・例文・類語

さんとう‐さい【山東菜】

  1. 〘 名詞 〙 アブラナ栽培品種。ハクサイの系統で、中国山東省の原産。日本へは明治七~八年(一八七四‐七五)ごろ渡来、各地で栽培されている。葉は大きく扁平で葉面はちぢれ、縁は波状。結球せずによく育ったものは丈が高く、葉質は薄くて軟かく、黄緑色となる。漬物用、煮食用などに広く用いられる。さんとうはくさい。さんとうな。

さんとう‐な【山東菜】

  1. 〘 名詞 〙さんとうさい(山東菜)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「山東菜」の解説

山東菜

埼玉県越谷市、吉川市などで生産される葉物野菜。半結球の白菜。漬物に加工される。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android