20世紀日本人名事典 「岡秀行」の解説 岡 秀行オカ ヒデユキ 昭和・平成期のデザイナー 日本デザイナー学院名誉院長。 生年明治38(1905)年4月11日 没年平成7(1995)年9月26日 出生地福岡県 本名岡 春三郎 学歴〔年〕川端画学校卒 経歴商業デザイナーの道に入り、昭和10年銀座にオカスタジオを創設。戦後、27年東京商業美術家協会創立、38年には全国商業美術家協会を創立して理事長を務める。モダン・ザデインの実践と共に、笹、わら、竹の葉などを用いる日本の伝統的な包装にも着目して、成果を上げた。著書に「宣伝デザイン」「日本の伝統パッケージ」など。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡秀行」の解説 岡秀行 おか-ひでゆき 1905-1995 昭和-平成時代のアートディレクター。明治38年4月11日生まれ。昭和10年オカスタジオを設立。38年全国商業美術家協会を創立,理事長となる。木の葉,竹皮,わらなどによる伝統的な包装技術の収集・研究で国際的に注目された。平成7年9月26日死去。90歳。福岡県出身。本名は春三郎。著作に「宣伝デザイン」「こころの造形―日本の伝統パッケージ」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「岡秀行」の解説 岡 秀行 (おか ひでゆき) 生年月日:1905年4月11日昭和時代;平成時代のデザイナー1995年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by