岡崎遺跡(読み)おかざきいせき

日本歴史地名大系 「岡崎遺跡」の解説

岡崎遺跡
おかざきいせき

[現在地名]和歌山市井辺

岩橋いわせ山塊の南西隅に位置する福飯ふくいいヶ峯の北西裾にある、縄文時代後期から晩期にかけての遺跡。標高は六―八メートル。昭和三九年(一九六四)発見され、部分的な調査が行われたが遺構は検出されていない。一部で貝層が検出され、ハマグリマガキハイガイ、シオフキ、アカニシシオヤガイサザエスガイオキシジミ、フトヘナタリなどがあり、ハマグリが最も多い。しかし全体に遺存状態は悪く、貝層の分布範囲などは解明されていない。遺物は、縄文後期後半から晩期に至る土器のほか、石斧・石鏃・スクレーパー・石錘などの石器が出土。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android