岡氏茂(読み)おか うじもち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡氏茂」の解説

岡氏茂 おか-うじもち

1764-1838 江戸時代後期の農民
宝暦14年3月2日生まれ。家は代々美作(みまさか)(岡山県)池ケ原の庄屋をつとめる。天明飢饉(ききん)以来の窮乏に直面し,寛政4年幕府にねがって4000両を借用し,社倉講をもうけて貧農を救済した。10年幕府領の竜野(たつの)藩預かり地77ヵ村の総代として,老中松平信明に駕籠訴(かごそ)をおこない年貢増徴撤回要求を貫徹した。天保(てんぽう)9年2月2日死去。75歳。通称は伊八郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android