20世紀日本人名事典 「岩切章太郎」の解説
岩切 章太郎
イワキリ ショウタロウ
- 生年
- 明治26(1893)年5月8日
- 没年
- 昭和60(1985)年7月16日
- 出生地
- 宮崎県宮崎市
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学法学部政治学科〔大正9年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 交通文化賞〔昭和29年〕,藍綬褒章〔昭和34年〕,西日本文化賞〔昭和35年〕,勲二等旭日重光章〔昭和46年〕,環境庁長官賞〔昭和53年〕
- 経歴
- 大学を出て住友総本店に入社したが、3年半で宮崎に戻り、宮崎回漕合資会社代表社員、宮崎農工銀行監査役などを務めた。大正15年宮崎市街自動車を設立、社長に就任。合併・買収により規模を拡大し、昭和18年宮崎交通と改称。37年に会長になるまで37年余も社長を務め、47年相談役に。その間、サボテン園や“こどものくに”の設立、日南海岸のロードパーク化、えびの高原の開発など、宮崎県ばかりでなく九州、山口の観光浮揚に貢献した。日向中央銀行頭取、宮崎放送会長、全日空取締役のほか宮崎県観光協会会長、宮崎商工会議所会頭、宮崎経営者協会会長などを歴任。没後60年8月宮崎市により岩切章太郎顕彰観光振興基金が設置され、63年岩切章太郎賞が設けられた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報