岩郷村
いわごうむら
[現在地名]木曾福島町
伊谷・
中組・
川西・
下条 福島の市街地をはなれ、木曾川下流の右岸に川西(西光寺・児野・田沢・社木・御室・川合・下中沢・上中沢)、左岸に中組(万郡・越畑・塩渕・中平・沼田野)、中組に続いて下条(鳥居・神戸・板敷野・和合)、駒ヶ岳から流れ出る木曾川支流の八沢川沿いに伊谷(田尻・名古根・永田・橋詰・伊谷・黒石・正沢)の集落が散在している。
伊谷は最も広く早くから開けた所で、縄文前中期の遺跡が数ヵ所みられる。そしてここには飛騨国の一の宮水無神社の分社が勧請され、至徳二年(一三八五)の棟札が残っている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 