改訂新版 世界大百科事典 「岷山山脈」の意味・わかりやすい解説
岷山山脈 (みんざんさんみゃく)
Mín shān shān mài
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…標高4000m前後の高原状の山地で牧畜が発達,南西山麓には草原や湿地の多い広大な松潘草地がひろがる。1935年,中国紅軍は,長征の途上湿地帯を通り北上し,岷山山脈を越えている。【駒井 正一】。…
※「岷山山脈」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...