峰地炭鉱(読み)みねじたんこう

日本歴史地名大系 「峰地炭鉱」の解説

峰地炭鉱
みねじたんこう

現在の添田町にあった炭鉱。炭質は揮発性が高く火付きが良く、鉄道・工場・電力・船舶焚料などの汽缶用として用いられた。後述の蔵内による経営時には三井物産の手を経て、阪神および九州地方に運ばれていた。明治一八年(一八八五)野田のだ村の中村某ほか二名が、添田村字法光寺ふうくじ付近において借区の許可を受け採掘を行った。同二二年には蔵内次郎作ほか二名が当鉱付近の小鉱区を合併して借区二三八号とし、同三〇年に第一坑を開坑。同三五年には九州鉄道線より引込線を敷設し、添田村しようにおいて久良知重敏ほか一名が第二峰地炭鉱(のち第一坑となる)の名称で開坑。同三八年に野田四尺坑、同四〇年には庄字岩ヶ下に第三坑(かつて岩瀬岩ヶ鼻鉱区と称されていた鉱区、のち岩瀬坑と改称)を開坑し、同四四年には阿部安太郎の経営にかかわる添田村庄の鉱区を買収して第二坑と改称、さらに大正二年(一九一三)には野田二坑を開坑するなどして規模を拡張した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android