峰巒(読み)ホウラン

精選版 日本国語大辞典 「峰巒」の意味・読み・例文・類語

ほう‐らん【峰巒】

  1. 〘 名詞 〙 山の峰。また、山。
    1. [初出の実例]「峯巒(ホウラン)後、田園連前」(出典:垂髪往来(1253)八月日)
    2. 「大小の峯巒畳々として」(出典:浮城物語(1890)〈矢野龍渓〉五〇)
    3. [その他の文献]〔杜甫‐放船詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「峰巒」の読み・字形・画数・意味

【峰巒】ほうらん

連峰。唐・元結〔九疑第二峰に登る〕詩 相ひ傳ふ、の時 雲鶴、峰巒に滿つと

字通「峰」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android