島岡吉郎(読み)シマオカキチロウ

デジタル大辞泉 「島岡吉郎」の意味・読み・例文・類語

しまおか‐きちろう〔しまをかキチラウ〕【島岡吉郎】

[1911~1989]野球監督。長野の生まれ。昭和27年(1952)明大監督に就任。東京六大学リーグでは同校を通算15回の優勝に導き、多くの名選手を育て上げた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「島岡吉郎」の解説

島岡 吉郎
シマオカ キチロウ

昭和期の大学野球監督 元・明治大学野球部監督。



生年
明治44(1911)年6月4日

没年
平成1(1989)年4月11日

出生地
長野県下伊那郡市田村(現・高森町)

学歴〔年〕
明治大学政経学部政治学科〔昭和11年〕卒

主な受賞名〔年〕
朝日体育賞〔昭和51年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和63年〕

経歴
小学校卒業後単身上京し、明治大学では応援団長。戦時中は海軍特務機関で働く。終戦直後、マカオから帰国して兜町で稼ぎまくる。その資金をもとに代議士になるつもりだったが、一転して母校・明治中(現・明治高)に野球部を創設して監督となり、甲子園に3回出場。昭和27年明大野球部監督に就任、以来リーグ優勝15回。55、56年には2年連続大学日本一に。厳しい指導で知られ、同大ラグビー部監督・北村忠治と並ぶ名物男だった。63年3月食事をのどにつまらせて倒れ、11月辞任した。日本高校野球連盟理事、全日本大学野球連盟副会長も務めた。平成3年アマチュア球界初の野球殿堂入り。著書に「紫紺の旗の下に 熱球30年」がある。7年故郷に遺品などを展示する御大の館が開設された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「島岡吉郎」の解説

島岡吉郎 しまおか-きちろう

1911-1989 昭和時代後期の大学野球監督。
明治44年6月4日生まれ。明大在学中は応援団長だったが,昭和21年明治中学の野球部監督となり,3度甲子園に出場。27年明大野球部監督となる。素人監督といわれながら,独特の精神野球で,東京六大学リーグ優勝15回,全日本大学選手権5回優勝をはたした。平成元年4月11日死去。77歳。長野県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「島岡吉郎」の解説

島岡 吉郎 (しまおか きちろう)

生年月日:1911年6月4日
昭和時代の大学野球監督
1989年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android