川村迂叟(読み)かわむら うそう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川村迂叟」の解説

川村迂叟 かわむら-うそう

1822-1885 幕末-明治時代商人
文政5年5月17日生まれ。江戸日本橋材木商をいとなみ,代々幕府の用達(ようたし)をつとめる。また宇都宮藩山陵(天皇陵)修復事業に資金を提供。明治4年宇都宮に洋式製糸機械を導入して工場大嶹(おおしま)商舎を設立。明治18年6月4日死去。64歳。名は富之。通称は伝左衛門。別号楓橋

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「川村迂叟」の解説

川村 迂叟 (かわむら うそう)

生年月日:1822年5月17日
江戸時代;明治時代の商人
1885年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android