川端館跡(読み)かわばたたてあと

日本歴史地名大系 「川端館跡」の解説

川端館跡
かわばたたてあと

[現在地名]水沢市佐倉河 八幡

胆沢いさわ城の東郭部、北上川の断崖の上の台地にあり、館跡には菊地家が建つ。「八幡村安永風土記」には東西四八間・南北一町と記されるが、現在の地形はそれほどの広さはなく、その館跡の区域平地で明らかでない。ただ菊地家の屋敷の周りに遺構の一部が認められ、現況からみて東西八〇メートル・南北三〇メートルほどがその跡と推定される。前掲風土記には「御城主并年号共ニ相知不申候」とあるが、館跡に居住する菊地家は江戸末期まで太郎左衛門を襲名し、代々肝入を勤めた家で、中世文書・菊地氏系図を伝え、同系図に菊地対馬が八幡村館屋敷に居住していたことを記しているし、また風土記の代数有之百姓書出に、館屋敷八代太郎左衛門の先祖は菊地対馬といい、対馬は柏山伊勢守(明吉)に仕えていたが、柏山氏没落ののち帰農したとあるので、菊地氏が川端館主であったことが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android