川越芋(読み)カワゴエイモ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「川越芋」の意味・読み・例文・類語

かわごえ‐いもかはごえ‥【川越芋】

  1. 〘 名詞 〙 サツマイモの栽培品種。埼玉県川越市付近を中心に栽培された晩生種。紡錘形で、肉質部は淡黄色。甘味に富み収量多い
    1. [初出の実例]「名に負ふ川越芋(カハゴエイモ)本場と呼(よば)るる留村絶品」(出典:寄笑新聞(1875)〈梅亭金鵞〉九号)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む