川部遺跡
かわべいせき
[現在地名]宇佐市川部・上田
駅館川の東岸台地上にある。北側には川部・高森古墳群、南側には弥生時代前・中期の環濠集落跡である東上田遺跡や集団墓である野口遺跡・樋尻道遺跡・女鹿遺跡などが分布。約六・五ヘクタールの範囲が調査され、環濠を伴う弥生時代の集落跡や川部・高森古墳群と一体をなす五―六世紀を中心にした各種の墳墓群の存在が明らかになった。環濠集落は駅館川の川岸の崖と谷を利用、川岸と反対側に大小二つの溝が南北にW形に連なっている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 