左仗(読み)サジョウ

精選版 日本国語大辞典 「左仗」の意味・読み・例文・類語

さ‐じょう‥ヂャウ【左仗】

  1. 〘 名詞 〙 内裏内部の左近衛府の詰所紫宸殿東側日華門の内にあり、平安時代以来大臣以下が集まって朝政を審議する陣座(じんのざ)(=仗座)として用いられた。⇔右仗
    1. [初出の実例]「廻飈吹壊左仗頭燃火屋」(出典日本三代実録‐元慶八年(884)三月四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android