市原定直(読み)いちはら さだなお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「市原定直」の解説

市原定直 いちはら-さだなお

1847-1909 明治時代の実業家
弘化(こうか)4年生まれ。市原峴山(けんざん)の養子。土佐高知藩足軽として戊辰(ぼしん)戦争従軍。明治6年板垣退助にしたがい官吏をやめ帰郷,養父とともに能茶山(のうさやま)焼を発展させた。また自由民権運動に参加,のち高知銀行頭取をつとめた。明治42年10月死去。63歳。通称は温三郎。号は烟山。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android