希突起膠細胞(読み)きとっきこうさいぼう(その他表記)oligodendrocyte

日本大百科全書(ニッポニカ) 「希突起膠細胞」の意味・わかりやすい解説

希突起膠細胞
きとっきこうさいぼう
oligodendrocyte

神経膠細胞一種。オリゴデンドロサイト、希突起神経膠、乏突起膠細胞ともいう。「oligo」は「少ない」、「dendro」は「樹木」を表し、同じく神経膠の一種である星状膠細胞に比べてやや小さく突起が少ない。中枢神経系(脳や脊髄(せきずい))の組織にあって、突起を伸長させて神経細胞周囲を取り巻いて支持すると同時に、神経軸索を絶縁するミエリン髄鞘(ずいしょう))をつくることにより、情報伝達速度を上昇させるなどの役割を果たす。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「希突起膠細胞」の解説

希突起膠細胞

 グリア細胞の一種.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android