帰納論理学(読み)キノウロンリガク

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「帰納論理学」の意味・読み・例文・類語

きのう‐ろんりがくキナフ‥【帰納論理学】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] inductive logic の訳語 ) 論理学で、帰納法を求める分野

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帰納論理学」の意味・わかりやすい解説

帰納論理学
きのうろんりがく
inductive logic

J.S.ミルらの帰納法の研究土台に,20世紀前半から特に R.カルナップらによって展開されている現代論理学の一領域。限られた個々の経験事実から数学的確率論や統計論を援用して,ある仮説がどの程度正しく,信頼に値するかを知ることを目的とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android