日本歴史地名大系 「常三島」の解説
常三島
じようさんじま
徳島城の北東にあたり、ほぼ東流する助任川の北岸に位置する武家地。地名は、徳島大学附属図書館蔵の成立書并系図共太田忠介に「猪山北川向之島、則常三在宅可仕由ニ而被下置、家来桑村八蔵印を付置罷帰候様申付(中略)右ニ付今ニ常三嶋与申候」とあるように、蜂須賀家政の入部直後、林道感とともに徳島城の縄張りにあたった重臣武市常三の屋敷地が当地に与えられたことにちなむ。橋は助任橋一ヵ所で、徳島と結ばれていた。渡場は現在の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報