日本歴史地名大系 「平坂寺跡」の解説
平坂寺跡
ひらさかじあと
[現在地名]本郷町船木 平坂
古代末期から
永仁五年(一二九七)一〇月二二日の地頭尼某下知状(東禅寺文書)にみえる
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
古代末期から
永仁五年(一二九七)一〇月二二日の地頭尼某下知状(東禅寺文書)にみえる
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...