平豊彦(読み)タイラ トヨヒコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「平豊彦」の解説

平 豊彦
タイラ トヨヒコ


職業
薩摩琵琶奏者

生年月日
明治3年

出身地
鹿児島県

経歴
鹿児島藩士の子で、幼少から家伝薩摩琵琶独習。明治28年台湾征討の時、伊藤海軍大将の招きで軍艦松島」に同乗、琵琶を演奏士気を鼓舞した。その後台北県知事秘書官、島津家山林掛を務めた。35年上京、東京音楽学校、東京税務署に就職したが、病気辞職、東京薩摩琵琶研究会を設立し、門弟育成に努めた。

受賞
勲八等瑞宝章

没年月日
明治41年 12月12日 (1908年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「平豊彦」の解説

平 豊彦
タイラ トヨヒコ

明治期の薩摩琵琶奏者



生年
明治3年(1870年)

没年
明治41(1908)年12月12日

出身地
鹿児島県

主な受賞名〔年〕
勲八等瑞宝章

経歴
鹿児島藩士の子で、幼少から家伝の薩摩琵琶を独習。明治28年台湾征討の時、伊藤海軍大将の招きで軍艦「松島」に同乗、琵琶を演奏、士気を鼓舞した。その後台北県知事秘書官、島津家山林掛を務めた。35年上京、東京音楽学校、東京税務署に就職したが、病気で辞職、東京薩摩琵琶研究会を設立し、門弟育成に努めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平豊彦」の解説

平豊彦 たいら-とよひこ

1870-1908 明治時代の薩摩琵琶(さつまびわ)演奏家
明治3年生まれ。家伝の琵琶を独習,日清(にっしん)戦争のとき軍艦松島にのりこんで演奏,士気を鼓舞した。のち上京して東京薩摩琵琶研究会を設立。明治41年10月12日死去。39歳。薩摩(鹿児島県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android