平賀源心(読み)ひらが げんしん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平賀源心」の解説

平賀源心 ひらが-げんしん

?-1537*? 戦国時代武将
信濃(しなの)(長野県)海ノ口城主。信濃平賀郷を中心に佐久郡一帯に勢力をはった大井氏の一族天文(てんぶん)5年武田信虎に攻められ,これをしりぞけたが,武田晴信(信玄)軍に急襲され12月27日戦死したといわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む