デジタル大辞泉
「幼孤」の意味・読み・例文・類語
よう‐こ〔エウ‐〕【幼孤】
おさないみなしご。
「無知の―其性質の如何を弁知せず」〈小野梓・条約改正論〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よう‐こエウ‥【幼孤】
- 〘 名詞 〙 幼いみなしご。両親のいない幼児。
- [初出の実例]「孝子遂為二逃債之逋人一、幼弧自成二流冗之餓殍一」(出典:本朝文粋(1060頃)二・意見十二箇条〈三善清行〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐明帝紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「幼孤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 