広瀬常(読み)ひろせ・つね

朝日日本歴史人物事典 「広瀬常」の解説

広瀬常

没年:没年不詳(没年不詳)
生年安政2(1855)
森有礼の「契約結婚」による最初の妻。静岡県の士族広瀬秀雄の長女。芝山内にあった開拓使女学校を卒業後,明治8(1875)年2月6日,福沢諭吉証人として,「此約条を廃棄せさる間は,共に余念なく相敬し相愛し夫婦の道を守る事」などとうたった婚姻契約をかわして森有礼と結婚した。外交官夫人として夫に同行しつつ2男1女をもうけるが,4年半の英国滞在から帰国後,明治19(1886)年11月合意のうえで契約を破棄し,離婚した。<参考文献>大久保利謙編『森有礼全集』,犬塚孝明『森有礼』

(大谷泰子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「広瀬常」の解説

広瀬常 ひろせ-つね

1855-? 幕末-明治時代の女性。
安政2年生まれ。幕臣広瀬秀雄の娘。開拓使女学校にまなぶ。大久保一翁立会人,福沢諭吉を証人として,明治8年森有礼(ありのり)と夫婦対等の契約をかわして結婚した。19年合意のうえ婚姻契約を破棄して離婚。駿河(するが)(静岡県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android