べん‐せき【弁析・辨析】
- 〘 名詞 〙 理非をわかちきめること。理非正邪を弁別すること。
- [初出の実例]「先生一一辯析如レ決二壅遏一」(出典:羅山先生文集(1662)三二・惺窩答問)
- [その他の文献]〔孔叢子‐公孫龍〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「弁析」の読み・字形・画数・意味
【弁析】べんせき
みわける。〔人物志、接識〕言語の人、辨析を以て度と爲す。故に能く捷給(せふきふ)(口早く応答する)の惠を
るも、含
の美を知らず。字通「弁」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 