日本歴史地名大系 「弓稲荷神社」の解説
弓稲荷神社
やきゆういなりじんじや
[現在地名]東松山市箭弓町二丁目
現東松山市街の西部に位置し、近世松山宿の南西にあたる。鎮座地は古くは
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
現東松山市街の西部に位置し、近世松山宿の南西にあたる。鎮座地は古くは
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...