デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「頼信」の解説 頼信 らいしん 1010-1076 平安時代中期の僧。寛弘(かんこう)7年生まれ。法相(ほっそう)宗。興福寺一乗院の真範(しんぱん)にまなぶ。寛徳2年(1045)興福寺維摩会(ゆいまえ)の講師をつとめる。治暦(じりゃく)2年(1066)興福寺別当となった。承保(じょうほう)元年権(ごんの)僧正。承保3年6月27日死去。67歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 メガベンチャーで求人システムの法人営業/名古屋支社募集/20代管理職活躍中 サングローブ株式会社 愛知県 名古屋市 月給28万円~59万5,000円 正社員 リフォームの提案営業/リフォームの営業経験者募集/年間休日110日/賞与年2回/各種手当充実 株式会社新潟ヒロタカデザイン事務所 新潟県 新潟市 月給26万円~ 正社員 Sponserd by