引っ絡む(読み)ひっからむ

精選版 日本国語大辞典 「引っ絡む」の意味・読み・例文・類語

ひっ‐から・む【引絡】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 マ行五(四) 〙 ( 「ひっ」は接頭語 )
    1. 強くからむ。ぎゅっとからむ。
      1. [初出の実例]「または喉に痰でもひっ絡(カラ)むだやうに妄(やたら)と低い咳払をしてゐた」(出典解剖室(1907)〈三島霜川〉)
    2. もつれあう。
      1. [初出の実例]「身体を丸出しにして、大勢でひっからんで躍るんだってえぜ」(出典:象やの粂さん(1921)〈長谷川如是閑〉)
    3. 言いがかりをつけてつきまとう。無理難題をしつっこく言いたてる。
      1. [初出の実例]「切れてくれろといふのならば、そんな引(ヒ)っからんだ物の云ひ様をせずとも」(出典:人情本・恋の若竹(1833‐39)下)
    4. いろいろとこみいる。複雑で面倒になる。
      1. [初出の実例]「何だか、むづかしく引っ搦(カラ)んで来た」(出典:歌舞伎・四天王楓江戸粧(1804)三立)
    5. 密接にかかわる。
      1. [初出の実例]「おみよといふ若い女と、近所の質屋に奉公してゐる時分から引絡(ヒッカラ)んでゐたんだ」(出典:半七捕物帳(1923)〈岡本綺堂帯取の池)
  2. [ 2 ] 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙ひっからめる(引絡)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android