強制わいせつ罪(読み)きょうせいわいせつざい

世界大百科事典 第2版 「強制わいせつ罪」の意味・わかりやすい解説

きょうせいわいせつざい【強制わいせつ罪】

13歳以上の男女に対し,暴行または脅迫を加えてわいせつ行為をする罪(刑法176条前段,刑は6ヵ月以上7年以下の懲役)。人の性的自由を侵害する罪である。暴行・脅迫は相手方反抗を著しく困難にする程度のものであることを必要とする。わいせつ行為とは姦淫(性交)以外の性的行為をいい,このため,その対象は女性に限られない。13歳未満の男女に対するわいせつ行為は,青少年の性的保護の見地から,手段としての暴行・脅迫の有無を問わず本罪が成立する(176条後段)。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「強制わいせつ罪」の意味・わかりやすい解説

強制わいせつ罪
きょうせいわいせつざい

13歳以上の者に対して、暴行または脅迫を用いてわいせつな行為をした罪。13歳未満の者に対しては、暴行または脅迫を用いなくてもわいせつな行為をすれば罪となる。6月以上10年以下の懲役に処せられる(刑法176条)。

[編集部 2018年1月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の強制わいせつ罪の言及

【わいせつ罪】より

…(2)わいせつ物頒布罪等 わいせつな文書,図画その他の物を頒布,販売,公然陳列または販売目的で所持する罪で,刑は2年以下の懲役または250万円以下の罰金もしくは科料(175条)。(3)強制わいせつ罪および強姦罪 前者は強制してわいせつな行為を行う罪であり(176条。くわしくは〈強制わいせつ罪〉の項参照),後者は強制的に姦淫する罪である(177条。…

※「強制わいせつ罪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android