形態素解析(読み)ケイタイソカイセキ(英語表記)morphemic analysis

デジタル大辞泉 「形態素解析」の意味・読み・例文・類語

けいたいそ‐かいせき【形態素解析】

morphological analysisコンピューター自然言語処理の一。与えられた文章を、辞書データなどを用いて形態素単位に区切り、品詞判別する処理仮名漢字変換機械翻訳音声認識で使用する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

図書館情報学用語辞典 第5版 「形態素解析」の解説

形態素解析

文を,意味を持つ最小単位である形態素に分割し,品詞や活用,見出し語などを判別・付与する処理.解析には形態素辞書と形態素に関する文法知識を用いる.自然言語処理における最も基本的な処理で,この解析結果をもとに構文解析や意味解析,キーワードの自動抽出などが行われる.英語のように分かち書きされる言語では,単語を近似的にであれ機械的に分割できるので,品詞タグ付けと形態素解析が概念的には区別されるが,日本語のような膠着言語では,品詞タグ付けの前提として形態素解析が必要となるので,両者は実質的に同じことを意味し,一般に形態素解析といわれる.日本語の解析方式として,最長一致法,字種切り法,文節数最小法などがある.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「形態素解析」の解説

形態素解析

検索サービスデータベースに登録する文字列をインデックス化する処理に用いられる方式。全文検索した文字列に対し、文法や読みによって意味のある分割を行う。多く検索エンジンでは、N-グラムと形態素解析の両方の方式を取り入れている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の形態素解析の言及

【自然言語処理】より

…(1)音韻論 音素,アクセントなどから文字あるいは単語がどのように構成されるかについての理論であり,音声処理においては基礎となる。(2)形態論 文字から単語が構成される枠組みについての理論であり,日本語のベタ書きテキストから単語を切り出す形態素解析の基礎となる。(3)統語論 単語から文が構成される枠組みについての理論。…

【入出力装置】より

…また,音声出力のためには,その逆の変換をしてスピーカーで出力する。しかし,このようにして人間の音声をディジタル量に変換しても,それをただちに言葉として理解することはできず,さらに音声認識,形態素解析,構文解析などの知的な変換が必要である。また,音声出力においても音声合成という知的な変換が必要である。…

※「形態素解析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android