デジタル大辞泉
「征衣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐い【征衣】
- 〘 名詞 〙
- ① 旅行用の服装。旅ごろも。旅装。
- [初出の実例]「征衣過二夕陽之下一、袖織二廻文之霞一」(出典:本朝文粋(1060頃)九・別路花花飛白詩序〈大江以言〉)
- [その他の文献]〔韓愈‐宿神亀招李馮詩〕
- ② 戦争に行く時の服装。軍服。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「征衣」の読み・字形・画数・意味
【征衣】せいい
たびごろも。唐・杜甫〔賛上人に別る〕詩 野風、征衣(旅衣)を吹く 別れんと欲すれば、
(くんこく)(日ぐれ)に向ふ字通「征」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 