デジタル大辞泉
「後方勤務」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こうほう‐きんむコウハウ‥【後方勤務】
- 〘 名詞 〙
- ① 戦線の後方で、前線部隊を給養、補充、衛生、守備などで支援する勤務。
- [初出の実例]「是を方今の軍隊組織に譬ふれば〈略〉作事方は非戦闘員にして坑夫の為めに後方勤務を為すものの如く」(出典:社会百方面(1897)〈松原岩五郎〉足尾銅山)
- ② 一般に、第一線の現場から離れて行なう勤務。
- [初出の実例]「後方勤務(コウハウキンム)〈略〉今は、転意して、黒幕になって尽力することを後方勤務といふ」(出典:改訂増補や、此は便利だ(1918)〈下中芳岳〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 