後藤純平(読み)ごとう じゅんぺい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「後藤純平」の解説

後藤純平 ごとう-じゅんぺい

1850-1877 明治時代代言人
嘉永(かえい)3年生まれ。明治3年生地の豊後(ぶんご)大分郡で日田一揆を指導し逮捕される。6年出獄して法学をまなび,のち大分県中津で代言人(弁護士)となる。西南戦争がおきると,増田宋太郎らとともに中津隊を組織し西郷軍にくわわる。鹿児島城山で降伏し,明治10年10月20日処刑された。28歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む