従千住花街眺望ノ不二(読み)センジュハナマチヨリチョウボウノフジ

デジタル大辞泉 「従千住花街眺望ノ不二」の意味・読み・例文・類語

せんじゅはなまちよりちょうぼうのふじ〔センヂユはなまちよりテウバウのフジ〕【従千住花街眺望ノ不二】

葛飾北斎による風景版画のシリーズ「富嶽三十六景」の作品当初企画された36作に追加して摺られた10作のひとつ。日光奥州街道の最初宿場町として栄えた千住付近から眺めた富士山を描く。手前には大名行列遠方には新吉原花街が見える。→裏富士

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む