デジタル大辞泉 「御前の試み」の意味・読み・例文・類語 ごぜん‐の‐こころみ【御前の試み】 五節ごせち第2日の寅とらの日の夜、天皇が五節の舞姫の舞を清涼殿などでご覧になる儀式。五節の試み。五節の御前の試み。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「御前の試み」の意味・読み・例文・類語 ごぜん【御前】 の 試(こころ)み 一一月中の寅の日に、天皇が清涼殿の廂(ひさし)に五節(ごせち)の舞姫を召してその舞を御覧になること。五節の御前の試み。御前の召し。[初出の実例]「その夜は御前のこころみなども過ぎて童・下仕の御覧如何とゆかしきに」(出典:栄花物語(1028‐92頃)初花) おまえ【御前】 の 試(こころ)み 五節(ごせち)の儀式の一つ。陰暦一一月の中の寅の日の夜、天皇が清涼殿で舞姫の舞を御覧になること。ごぜんのこころみ。[初出の実例]「御前のこころみの夜の御髪上(みぐしあげ)」(出典:枕草子(10C終)一五六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例