御蔭(読み)オカゲ

デジタル大辞泉 「御蔭」の意味・読み・例文・類語

お‐かげ【×蔭/御陰】

他から受けた力添え・恩恵。また、神仏の助け。加護。「―をこうむる」
ある物事がもたらすよい結果。皮肉の気持ちをこめて、悪い影響についていうこともある。「熟睡した―で気分がいい」「残業が多いのは上司の―だ」
[類語]恩恵恵み恩顧恩義芳恩恩沢恵沢賜物たまもの

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 賜物

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む