ごらん‐に‐な・る【御覧なる】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 「見る」の尊敬語。
- [初出の実例]「青木さんは鏡の前の置時計の方を御覧になる」(出典:桑の実(1913)〈鈴木三重吉〉二〇)
- ② 動詞の連用形に助詞「て」を添えた形について、補助動詞のように用いる。「…てみる」の意の尊敬語。
- [初出の実例]「御自分で直(ぢか)に調べて御覧(ゴラン)になるが好いぢゃありませんか」(出典:道草(1915)〈夏目漱石〉六一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 