徳川幹子(読み)トクガワ モトコ

20世紀日本人名事典 「徳川幹子」の解説

徳川 幹子
トクガワ モトコ

昭和期の社会運動家 茨城県婦人会館初代理事長;元・全日本開拓者連盟婦人部長。



生年
明治35(1902)年12月8日

没年
平成8(1996)年9月17日

出生地
東京

出身地
鳥取県

旧姓(旧名)
池田

学歴〔年〕
女子学習院〔大正9年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲五等宝冠章,茨城賞

経歴
旧鳥取藩主池田家の出で、学習院女子部では良子皇太后(香淳皇后)のご学友。水戸の御三家の血を引く徳川宗敬に嫁した。敗戦と共に華族から一転、開拓農民となった。昭和21年6月水戸郊外の薪炭林入植。30年全日本開拓者連盟婦人部の初代部長となって全国の開拓地を回った。また、スコットランドで開かれた世界農村婦人協議会に出席。54年茨城県婦人会館を設立、初代理事長に就任著書に「わたしはロビンソン・クルーソー」「絹の日 土の日―ハイカラ姫一代記」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「徳川幹子」の解説

徳川幹子 とくがわ-もとこ

1902-1996 昭和時代後期の開拓者。
明治35年12月8日生まれ。池田仲博の長女。大正9年徳川宗敬(むねよし)と結婚。昭和21年水戸市郊外に入植,山林70haを開墾し徳川牧場をひらく。29年茨城県開拓者同盟婦人部長,30年全日本開拓者連盟婦人部長。平成8年9月17日死去。93歳。東京出身。女子学習院卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android