デジタル大辞泉
「忍び寄る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しのび‐よ・る【忍寄】
- 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 相手が気づかないうちに、そっとそばに近づく。ひそかに近づく。
- [初出の実例]「あながちに忍びよらむも、世の聞き耳のいとほしきに」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)一)
- ② ある状態が、知らぬまに身に迫る。
- [初出の実例]「晩秋の黄昏がはや忍び寄ったやうな翳の中を」(出典:競馬(1946)〈織田作之助〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 