デジタル大辞泉
「擦寄る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
すり‐よ・る【擦寄・摺寄】
- 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
- ① すれるほどに近くへ行く。すぐ近くに寄る。
- [初出の実例]「容態(やうだい)見たしといはんとせしが、ぶあしらひ成気をかねて、詞をとどめ折を待共にすり寄聞ゐたり」(出典:浄瑠璃・心中宵庚申(1722)中)
- ② いざって近づく。にじり寄る。はって近くへ行く。
- [初出の実例]「文帝のひたものすりより賈がいた前之にしりよりによられたぞ」(出典:玉塵抄(1563)三六)
- 「『サア殿様スッパリと御願ひ申ます、お手打になさいまし』と摺(ス)り寄ると」(出典:怪談牡丹燈籠(1884)〈三遊亭円朝〉一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 