忽諸(読み)コッショ

デジタル大辞泉 「忽諸」の意味・読み・例文・類語

こっ‐しょ【×忽諸】

《たちまちに滅び尽きる意》軽んじること。ないがしろにすること。
「次に夜の事誠の御使いと存じ侍れば、いかでかかたじけなくも宣旨を―し奉るべき」〈盛衰記・一三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「忽諸」の意味・読み・例文・類語

こっ‐しょ【忽諸】

  1. 〘 名詞 〙
  2. たちまちに消滅すること。たちまち尽きること。
    1. [初出の実例]「国民の道徳大に衰へ、或は奢侈に耽り、或は人心乖離し、遂に羅馬人に併呑せられて忽諸として亡びたり」(出典:日本道徳論(1887)〈西村茂樹〉一)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐文公五年〕
  3. (かみ)命令などをないがしろにすること。おろそかにすること。なおざりにすること。軽んずること。
    1. [初出の実例]「請各勤之。勿以忽諸」(出典本朝文粋(1060頃)一三・勧学会所欲建立堂舎状〈慶滋保胤〉)
    2. 「誠の御使と存じ侍れば、争でか忝くも宣旨を忽緒(コッショ)し奉るべき」(出典:源平盛衰記(14C前)一三)
    3. [その他の文献]〔千百年眼‐九〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「忽諸」の読み・字形・画数・意味

【忽諸】こつしよ

滅びる。断絶する。〔左伝、文五年〕臧仲、六(りく)と(れう)との滅びたるを聞きて曰く、皋陶(かうえう)・堅(共に祖神の名)祀られずして忽たり。

字通「忽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android