感温期(読み)かんおんき(英語表記)thermophase; temperature-sensitive period

精選版 日本国語大辞典 「感温期」の意味・読み・例文・類語

かんおん‐きカンヲン‥【感温期】

  1. 〘 名詞 〙 生物の発育過程で一定高温または低温を必要とする時期。たとえばカイコ生育で低温を必要とする時期など。植物では作物春化処理に利用される。感温相。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「感温期」の意味・わかりやすい解説

感温期
かんおんき
thermophase; temperature-sensitive period

感温相ともいい,感温段階 thermostageもほぼ同義。生物のある形質の発生段階に一定の期間,一定の温度に触れることを必要とする時期をさす。たとえば,オオムギコムギなど (一定の低温) や,イネトウモロコシタバコなど (一定の高温) は,感温期を要する作物である。動物でも,たとえばカイコガの蛹の黒化に低温が必要なことなどに例をみる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android