デジタル大辞泉
「慈救呪」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じく‐じゅ【慈救呪】
- 〘 名詞 〙 ( 不動明王は衆生を慈愛をもって救護するところから ) 仏語。不動明王の大・中・小、三呪文の一つ、中呪のこと。この呪文をとなえると災害をまぬかれ、願いがかなうという。じくの偈(げ)。じくの呪。じく。
- [初出の実例]「不動の慈救呪をこそ毎日廿一返みてて、臨終正念ならん事を祈り侍る」(出典:発心集(1216頃か)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 