憂鬱の解剖(読み)ゆううつのかいぼう(その他表記)The Anatomy of Melancholy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「憂鬱の解剖」の意味・わかりやすい解説

憂鬱の解剖
ゆううつのかいぼう
The Anatomy of Melancholy

イギリス牧師 R.バートン著作。 1621年刊。当時一種の流行概念であった憂鬱症について,その原因病状,治療法などを論じた本来医学書であるが,博引旁証,人間や社会の全般にも筆の及んだ雑学奇書。当時の思想心理に光を当てる資料としても重要。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 躁鬱 解剖

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む