憲法草案要綱(読み)ケンポウソウアンヨウコウ

山川 日本史小辞典 改訂新版 「憲法草案要綱」の解説

憲法草案要綱
けんぽうそうあんようこう

1945年(昭和20)12月27日に,憲法研究会会員7人が発表し,首相とGHQに提出された憲法案。主権在民総理大臣の各省大臣任免権,寄生地主制廃止,改憲規定をもつ。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む